ピルクルの効果的な飲み方は?副作用や便秘改善するのか口コミを紹介!
日清食品グループから発売しているトクホ(特保)のピルクル。
トクホ(特保)認定を受けているため、国が効果を認めています。
でも実際の評判や口コミが気になりますよね?
ピルクルは便秘改善できるのか?
副作用は?
気になる効果を含めてまとめましたのでご覧ください。
ピルクルとは?カロリーや糖質も紹介
ピルクルは、日清ヨーク株式会社から発売されている「トクホ(特保)の乳酸菌飲料」です。
トクホ(特保)は効果・安全性を国が認めた商品。(参考:厚生労働省)
つまり、「ピルクルは効果がある」ということです!
(参考記事:トクホ(特保)とは|わかりやすく紹介!効果はあるのか?)
ピルクルにはガゼイ菌(NY1301株)が含まれており、
- 腸内の環境を改善し
- お腹の調子を良好に保つ
という働きがあります。
(参考文献:公式 日清ヨークのガゼイ菌(NY1301株)のひみつ)
乳酸菌飲料というと、糖質も気になるところですよね。
糖質はピルクルのパッケージに書かれていません。
ピルクル糖質OFFという商品があり、通常のピルクルよりも糖質が40%OFFで、100gあたりの糖質が7.8gです。
なので、通常のピルクルは糖質が100gあたり13g含まれている事になります。
65mlあたりの糖質は8.45gで、トクホ(特保)飲料の中ではだいぶ高めになっていますね。
\ピルクルでおなかスッキリ/
ピルクルの効果的な飲み方
どうせ飲むなら、ピルクルを効果的に飲みたいですよね。
どのように飲むと効果的なのでしょうか。
効果的な飲み方
ピルクルの一日の摂取量の目安は65mlです。
つまり、一番小さいパッケージを1日1本飲むのが効果的という事になります。
しかしピルクルは食品なので、好みや体調に合わせて飲んで良いとされています。
トクホ(特保)の表示許可を受ける際には、摂取量目安の表記が必要です。
65mlは効果のある最低の量で、500mlの紙パックなどを1度に飲んでいても問題はありませんので安心してくださいね。
タイミング・いつ飲むのか?
乳酸菌飲料の効果的な飲み方というと、空腹時は乳酸菌が胃酸に負けてしまうため、食後が良いとされています。
特に腸が活発に動くのは朝なので、朝食後のタイミングに飲むのが効果的です。
ガゼイ菌(NY1301株)は、他の乳酸菌よりも胃液や胆汁に強いです。
なので、他のタイミングでも高い効果を期待できそうです。
運動は必要ない?
ピルクルの「腸内環境を改善する」効果に、運動は必要ありません。
便秘は運動不足で起きる事もあるので、運動はした方がお腹の調子が良くなる可能性が高いです。
効果がでる期間?
ピルクルを飲んだ効果が出る期間は、腸内環境によって違います。
飲んですぐ効果が出る人もいますし、3日から1週間以上かかる場合もあります。
ピルクルに副作用はあるのか?飲み過ぎで太るで注意!
ピルクルも、副作用がないかどうか心配な方もいると思います。
結論から言うと、トクホ(特保)飲料のピルクルには副作用は無いので安心して飲む事が出来ます。
赤ちゃんでも離乳食を始めた8か月くらいから、白湯で薄めて少しずつ飲んで良いそうです。
ただし、最初に言ったようにピルクルは糖質が高い飲み物です。
飲みすぎると太ってしまう可能性が高いので、注意してください。
\ピルクルでおなかスッキリ/
ピルクルを実際に飲んでみた味の感想!
ピルクルはトクホ(特保)になる前からよく飲んでいます。
ヤクルトよりも薄い味というか、スッキリした感じなので好きです。
実際に飲むと少しお腹を下し気味にはなるのですが、調子はよくなりますね。
65mlだと飲み物としては物足りないですが、太るのが気になる甘い味なのでちょうど良いサイズです。
ピルクルの口コミ・評判|便秘やアトピー、花粉症改善?!
ピルクルはトクホ(特保)の効果だけでなく、便秘やアトピー、花粉症改善もすると言う噂がありますが本当でしょうか。
ピルクルの口コミや評判を紹介します。
便秘気味でピルクル久々に飲んだらお腹ギュルってピリってる( ´ ཫ ` )
— こっちゃん (@Qtriudodo61279) April 4, 2020
ピルクルすごすぎ
便秘一発やん
— 長澤 朋哉 (@tomotyama1) March 20, 2020
このように、ピルクルが便秘解消に効果があったという口コミが多くあります。
しかし、ピルクルを飲んでも便秘が解消しないという口コミも結構ありました。
最近、ハマってるというか、ピルクルが手放せなくなっている。
特保だからお腹の調子も良くなるはずだが、残念ながら小一から慢性的な便秘の私にはあまり効かないようだ。— 岸本 実🌸原稿中 (@kishi_mino) December 3, 2018
腸内環境は人それぞれ違うので、ピルクルだけでは効果がない人もいるようですね。
時間がかかるかもしれないので、毎日じゃなくても続けてみると良いかもしれませんね。
最近ロングスリーパーになったこととピルクルの快腸効果のおかげで、お肌の調子とアトピーの具合はだいぶ良くなりました!!
— 葉月。 (@earth0829) March 10, 2019
この方のように、ピルクルでアトピーが良くなったという口コミも多くありました。
腸の調子が良くなると、アトピーが改善される事もありますね。
1-2年ぐらい毎日ピルクル飲んでたら花粉症が治った、ここ最近ピルクルを飲むのをやめたら花粉症が再発した。やっぱり乳製品か!?
— Kpapa@温泉とキャンプブロガー (@kpapa_kumasaru) February 26, 2019
ピルクルは花粉症に効果がある、とテレビなどで話題になっていたようです。
実際に試してみた方で、花粉症が治った・良くなったという口コミが多くありました。
ピルクル、、
まじすげえわ!
アレルギー鼻炎
まじピルクルのおかげで治っていってるよ!!
— アニソン忍者 (@ANISON_NINJYA) November 29, 2017
アトピーや花粉症については、ピルクルのトクホ(特保)の効果ではありません。
「食品」なので試す事に問題は無いですが、あまり期待しすぎない方が良いようです。
(参考:厚生労働省 花粉症の民間医療について)
でも、実際に効果があったという口コミがあるのは事実です。
\ピルクルでおなかスッキリ/
まとめ
腸内環境を整える事で様々な効果が期待できるピルクル。
毎日の習慣に積極的に取り入れたいですね。
- 便秘や下痢で悩んでいる
- 薬に頼る前にトクホ(特保)飲料を試してみたい
そんな方にはとてもおすすめです。
ピルクルは冷蔵なのでまとめ買いは難しいですが、Amazonなどのネット通販でも購入する事が出来ます。
コンビニやスーパーで買うのが面倒な時は、ぜひ利用して見てくださいね。
\ピルクルでおなかスッキリ/
最後までお読みいただきありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません